パワークリーンを大事にしている理由【全身の連動、地面反力を感じる大切さ】

Baseball

こんにちは、とみーです。

今日はトレーニングでも重点を置いてきたクリーン種目について説明して行きます。



パワークリーンのメリット

 

パワークリーンの目的としてパワー向上があります。

パワーとは【以外に見落としているポイント】 
今回はパワーについて考えてみます。 よく、 パワー=筋力×スピード  と聞きます。 自分が考えているパワー パワー=筋力×スピード(×距離) こうです。 意外に忘れがち...

 

力、スピード、タイミングが揃うことで、

全身の連動性を高める+パワー発揮の向上することだと考えています。

もちろんパワークリーンで重い重量を挙げる、速く挙げるなど目的は異なりますが、
地面反力を多くもらうことが大切です。

爆発的な瞬発力を求められる種目をやっている人は
クリーンを取り入れている人が多いです。

 

また、動画で見るようにキャッチする際、胸椎の伸展も行われます。

胸椎をしっかり起こしてあげることも各スポーツに生きてくると感じています。

 

ピッチャーは特に胸椎の動きに柔軟性が求められると思います。

 

実際のパワークリーン動画

パワークリーン

重い重量を設定して、キャッチ後もしゃがむ。

ここは、最大筋力+胸椎伸展を目的として行ってます。

 

クリーン(挙げておわり)

ここでは、スピードメインで行い、MAX値の40%で行います。

回数は3~5回で行ってます。

 

膝位置で止まった状態から挙げる

これは止まった状態をキープして始動します。

ピッチャーは静→動の動きがどうしても入ってくるのでやってます。

重量はクリーンと同じで40%~50% (回数も同様)

パワークリーンを取り入れてみて変わってきたこと

一番感じているのは、

お尻を意識しながら動作ができてきたということです。
(地面反力がハムストリングからお尻で感じられるような感じ)

去年からパワー発揮を向上させることに着目してきましたが、実際に向上しました。

胸椎の伸展の動きもだいぶ出てきて、投球フォームにも生かしています。

初めは、70キロほどがパワークリーンの限界値でしたが、今は100までは挙げれます。

何事も継続は大切ですね!!

 

注意して行きたいポイント

 

クリーンについて注意しておくポイントは、
重い重量を上げることばかりに集中せず、スピード系のクリーンも取り入れること。

 

重い重量を扱う筋肉に慣れさせるだけでなく、自重になっても動かせる筋肉を作ることが大事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました